本文へ移動

2010.04.02 京の桜便り・2010

京都市立洛央校

暖かくなったり寒かったりの京都ですが、あちらことで桜の花便りが聞かれるようになりました。室町の近くでは、満開には少し早かったのですが、桜を紹介します。あと、長岡京の桜もご覧下さい。
 近くにある菅大臣神社。境内のわりと静かです。この地は、学問の神様でお馴染みの菅原道真公の誕生の地で、邸宅や学問所があったと言われています。
 この日は、満開には少し早かったですが、いい天気でした。空と桜が絶妙のコントラスト。

●菅大臣神社
 京都市下京区仏光寺通新町西入菅大臣町

地下鉄「四条」
阪急電車「烏丸」
市バス「西洞院仏光寺」
 洛央小学校前の、桜並木です。この一帯は、豊臣秀吉の別邸竜臥城の跡地とされています。入口の横に水琴窟があります。
 世界的文化遺産の二条城も、桜がいっぱいあります。夜にはライトアップもされていました。
 城内には約400本近くの桜が植えられていて、種類も多く長い期間楽しむことができます。ヤマザクラとソメイヨシノは、ほぼ満開でした。

見ごろのもの、これからのもの。色んな種類の桜を見ることができます。
 

●二条城
 京都市中京区二条通堀川西入二条城町541

 地下鉄東西線「二条城前」駅
 京都市バス「二条城前」
長岡京市の勝龍寺。800年に弘法大師が開かれた古刹です。最近では「ぼけ封じ」の3番霊場にもなっています。

●勝龍寺
 京都府長岡京市勝竜寺19−25

 JR京都線長岡京駅東口より徒歩10分

 長岡天神は見返り天神ともいわれ、菅原道真公が太宰府へ左遷される途中に名残を惜しんだことに因みお祀されています。

●長岡天満宮
 京都府長岡京市天神2丁目15−13

 阪急京都線「長岡天神」駅下車
 徒歩10分
 長岡天神の東側に広がる八条ケ池。これからは、キリシマツツジがきれいに咲誇ります。周囲は“八条ケ池ふれあい回遊のみち”として景勝地になっています。
 秋には紅葉がきれいな光明寺。坂とか、よく時代劇のロケにも使われるそうです。
光明寺

●光明寺
 京都府長岡京市粟生西条ノ内26-1

 JR長岡京駅・阪急長岡天神より阪急バスで
 約20分「旭が丘ホーム前」下車
0
8
3
1
1
1
TOPへ戻る